当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

#024 DMMで高単価

目安時間 5分

 

 

お盆休みに突入しましたねー。
ゆっくり休めそうですか?

 

僕は、世間のような9連休にはできないので、
仕事もしながら、変わらないペースで
副業に取り組みたいなと思っています!

 

さて、先日シャドウバンの勉強会に参加してから
改めて認識したことがありました。

 

Xのインプレッション問題
難易度がめちゃくちゃ上がってる。

 

前回もお話ししたんですが、
やっぱり僕と同じように感じている人が
結構多いみたいですね。

 

Xアフィリで稼ごうとしているのに
インプレッションが出ないとなると
これはもう死活問題になってきますよね。

 

とは言っても、ここがまた難しい話なんですが
今までと変わらず3桁のインプレッションを
稼げているアカウントと
BANになっているアカウントが
くっきり分かれている感じなんですよね。

 

さらには、インプレッションを3桁稼げている
アカウントの中でも、一部ポストだけ
インプレッションが全く出ないポストがある。

 

こんな状況になってきているんですよね。

 

で、このままだと報酬額が減っていくことは
目に見えているので、ちょっと戦略を変更しよう!
と思い始めました。

 

具体的にお話しすると
今まではとりあえず
インプレッションが稼げそうな商品を
Amazon中心に仕込んでいく。

これは、雑誌中心に、

おもちゃも入れてみたり、

アイドルのCD、DVDを入れてみたり。

僕の中でちょっとした基準があって、

商品の選別をしていたんですよね。
で、いくつかDMM専用のアカウントを
作って別に雑誌を仕込んでいく。

 

っていうスタイルで取り組んでました。
これは、高単価とか低単価を気にすることなく
とりあえずインプレッションを稼げれば
クリック数も比例して増えるでしょ!
っていう戦略でした。

 

で、これからは何をしていこうかというと
高単価にシフトしていく
それも、DMM中心の戦略です。

DMMの比率を増やそうと。

やっぱり、DMMのサービス新規、大きいので
ちょっと、ここにこだわって取り組んでみようか。
と思ってます。

 

ネタの仕込みって、得意不得意が
あると思うんですけど、
僕やっぱり、スポーツもオーディブルも
苦手なので、続けられないなと
思ってるんですよね。

 

これまで、Xアフィリエイトを始めてから
9ヶ月ほど経過するんですが、

 

「今週は週末にこれとこれ・・・」
「来週は何日からこれとこれ・・・」
って考えるのが、本気で苦手だと気づきました。

 

正直、毎日毎日のネタの入れ替え
これまで苦痛になってきた・・・。w
もうね、僕の嫌いな"時間労働"に
突入しようとしてるんじゃないかと思って。

 

じゃあ、DMMは違うの?
って話になってくるんですけど、

 

DMMの場合は、1回仕込んでしまえば
1ヶ月程度放置しても大丈夫!
って思ってるんです。

 

スポーツの場合って特に、
今週末にこの試合がある!
っていう単発じゃないですか。
これが、苦手なんです・・・。
Xアフィリ、やめた方がいいですか?w

 

DMMの場合は、まあもちろん
ネタによりますけど単発にはなりにくい。
特に僕が狙っている雑誌とDMMプレミアムの場合
「週末だけ終わり!」っていうことにはなりにくいんですよね。
だって、雑誌って発売したらずーっと発売中だし、
DMMプレムアムだって、映像コンテンツは
しばらく続くじゃないですか。

 

ということで、メンテナンスの数を
減らすことができるかなと思ってます。
責めるのは雑誌と、DMMプレミアム
サービス新規の1050円と、2,200円
これを狙います!

 

今までの積み重ねもあるので
アカウントを見直して、
クリックされてないネタは総入れ替え。
少しずつ進めていきます!

 

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

コメント

トラックバックURL: 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

カテゴリー

最近の投稿

Xアフィリ × コンテンツ販売

かな

Xアフィリの自動化で月に1万円稼ぐ会社員|開始3日で0→1達成|Amazonアソシエイト1発合格|Amazon×DMMのbot運用で開始3か月目に1万円突破